
スクール名 | ロンナルフィナンシャルリサーチ |
---|---|
運営会社 | ロンナルFinancial Research合同会社 |
公式サイト | https://ronnaru-fr.jp/ |

しかし、2023年3月1日はHP上で社名変更を行った事を掲載しておりました。
変更後の会社名キキシックスティ合同会社。元の会社名がネット検索で上がり入会前の人が見てしまうとダメになってしまうので会社名コロコロ変更したり新会社を立てたりするのが常套手段です。
インスタで秘密裏に勧誘されているFXスクールとは
今回はインスタでとあるシングルマザーから「FXやバイナリーオプションが学べるスクール」の勧誘が行われているという情報をキャッチ。スクールの名前は「ロンナルフィナンシャルリサーチ」というらしい。
ロンナルFinancial Research(ロンナルフィナンシャルリサーチ)合同会社とは
表向きはFX、バイナリーオプションについて学ぶことが出来るオンラインスクールを運営する会社で、会員になれば24時間サポートやFXなどの取引動画などのコンテンツも多くて学べる環境が揃っていることが売りのスクールです。しかし、専門スタッフが常駐する24時間サポートのグループチャットでは少し難しい質問があると返信がなかったり、誰でもわかることしか教えることが出来ないみたいです。
こんな内部情報を提供してくれてる方はこのグループに10年以上関わってきた人になります。いい加減40歳手前になって不安を感じたのと罪悪感を感じた時から、暴露を心に決めていたみたいです。ある条件を約束することで全ての秘密を教えてくれました。
15年に渡って会社名、コミュニティ名などを変更をして運営を続けている巨大な組織
先ほどのなぜサポートグループで質問に答えることが出来ないのかという事ですが、その理由はかなり酷いもので耳を疑う内容でした。24時間サポートをしてくれている講師の方はSNSの投稿ではトレードを毎日行っていてどれだけ利益が出た、ブランドものを購入した、海外旅行に行ってきた、などの投稿をしていますがそれは、全て嘘でトレードを実際にして稼いでる講師の方は存在せずに全て会員登録費用での目立ちますが利益を出ていると思わせる画像は加工をされたものがほとんど、自分で取引を行って利益を出している講師は一人もいないみたいです。それはそのはず、会員登録料を支払って会員になったすぐ後には、運営の人達から少し見栄えが良く口が堅そうな人を選んで声をかけて講師になるように口説きます。講師の方の利益は会員登録をさせて支払いをさせた金額の30%から50%になってるみたいです。
会費は90日間で39万円、年に7回~12回に渡り交流会や勉強会も開催しておりロンナルフィナンシャルリサーチの講師から直接投資情報を聞くことも可能みたいです。しかし情報を喋る人の金融知識は、全くない普通の人。こんなグループで学んでも絶対に勝てるようにならないのは確実ですね。
ロンナルFinancial Research(ロンナルフィナンシャルリサーチ)合同会社の運営について
浅井なおという人物からロンナルフィナンシャルリサーチ合同会社のスクールを紹介されることが多いみたいなのでこの女の人が中心人物になりそうですね。
とりあえず「浅井なお」ついて調べてみることに。
発見した「浅井なお」のインスタアカウントがコチラ ▶インスタグラムへのリンク
子供を多く投稿している気がしてしょうがなかったので直接の写真は控えることにした

引用元:Yahoo!知恵袋

プロフィールには「トレードサロン」という言葉が確認でき、投稿にも「生徒」と呼ぶ方々とのやり取りを投稿しているので、ほぼ口コミにあった浅井なおはこの人物で間違いなさそう。
「生徒」という言葉も使っているので、ロンナルフィナンシャルリサーチ合同会社の講師的な立場にいる人物だと思われます。そういえば先ほどの口コミに「浅井なおの師匠は上滝恭介」と書いてあったことを思い出しました。
浅井なおの師匠である上滝恭介について調べたところ、上滝恭介が悪質な投資勧誘を行っていたとされる情報が複数見つかりました。

真偽は分かりませんが、評判の悪い人物なのは間違いなさそう。
「本当はFXで利益を出せてない」といった声も確認できるので、この人が師匠なのだとしたらちょっと恐ろしい。
この「上滝恭介」についても詳しく調べたところ、100%「浅井なお」の師匠である証拠を見つけたので紹介しておきます。

上滝恭介がSNSにアップした弟子たちとの写真の中に、浅井なおがいることを確認。
「上滝恭介は情報商材を売ってるだけでトレードで稼いでいない」といった声も確認できるので、弟子の浅井なおが講師を務めるロンナルフィナンシャルリサーチについてもなんだか不安を感じてしまいます。
ロンナルFinancial Research(ロンナルフィナンシャルリサーチ)の実態、勧誘者は業者だった?
このままでは埒が明かないため、私はとりあえず浅井なおに連絡を取るためにインスタプロフィールにあるラインからコンタクトを取ることに。
ついでに浅井なおと共に上滝恭介の写真に写っていた弟子全員にも連絡。
連絡した上滝恭介の弟子は
・浅井なお
・中島彩子
・木下暁子
の3人です。
一応紹介しておくと、「全員がシングルマザーでFXトレーダーとして成功、今は投資の利益があるから自由でハッピーな生活を送ってます」って感じ。
で、3人の弟子から送られてきた返信がコチラ↓

上滝恭介はトレードだけでなくサロンやスクールの勧誘方法も弟子に教えているのか、全員から似たような文章構成の返信。
その後も全員と同じ流れのやり取りを行い、最終的に弟子全員から「アンケートに回答したら電話でサロン、スクールの詳細を教えてやる」という旨のラインが届きます。
かなり統率された組織に見えますね。
また、弟子の方は全員
・シングルマザーで子育てをしながら投資で利益を出す
・借金などのつらい過去を持ってる
・そんな不安な人生を変えるためにFXを始め、人生を変えることが出来た
という、なんだか似たような人生を歩んできた様子。
別に疑っているわけじゃありませんが、こんな偶然ってあるんですかね?
つまり、同じような境遇を持つシングルマザーが同じ師匠の元でロンナルフィナンシャルリサーチの生徒を募集していると…。
今回の標的は、シンママFXトレーダーとして活躍する「中島彩子」さんにしました
引用元:インスタグラムのリンク
【サロンの概要】
・入会費が39万円で1年間利用可能、2年目以降は月額1万円のサブスクスタイルに切り替わる。
・コースはFXのみとバイナリーオプション+FXが学べる2つのコースから選択可能。
過去にはこんなトーク内容でクロージングを行っていたみたいです
私たちは「金融庁のライセンスを持ってる」
中島彩子は電話にて「金融庁のライセンスを取得している」と話していたのですが、サロンの運営会社である「ロンナル・Financial Research合同会社」という名前でのライセンスは確認できませんでした。

バイナリーオプションは「ハイローオーストラリア」という業者を使えば安全
私がバイナリーオプションはどの業者を使うのか質問したところ、
中島彩子は…「ハイローオーストラリアという業者が信頼でき、過去に問題があったなどの話は聞いたことがない」
しかし、実際にはハイローオーストラリアは資金が引き出せなくなること口座凍結することで有名なバイナリーオプション業者となっています。
今後、このグループは力をいれて暴いていこうと思います。